今日はコチラー!( ^)o(^ )
アーラのハーブ&スパイスを使って、クリームチーズリゾットをつくってみましたー!
用意するものは、ごはんとアーラのハーブ&スパイスクリームチーズ、塩、パルメザンチーズ(あればでOK)だけ!
お粥を作る時の要領で、ご飯だけを先に温めて、とろとろになってきたらクリームチーズを投入します。
わたしは、3分の1ほど入れました。
クリームチーズの量はご飯の量にもよるので調整しながら入れてくださいね。
焦げないようにかき混ぜながら、塩を少しずついれて味を調えます。
クリームチーズにも塩気があるので、入れすぎは注意です✨
パルメザンチーズが冷蔵庫に入っている方は、好きなだけふりふりしてください。
相乗効果が起きてさらにおいしくなります💓
粉末パセリを散らせばお店のリゾットが完成・・・!
フレンチのコース料理とかに出てきそうなレベルの美味しさです!💓
初めてでビビりながらつくったので、ちょっとみずみずしくなっちゃいましたが、別日につくったものは、かなりリゾットっぽくできました✨
エリンギが最高に相性よかったですよ💓✨
塩はほんとにひとつまみも入れてないくらいです。
食べてみてから足りないと思ったらまた足せばいいので、最初に頑張りすぎる必要はありませんよ( ^)o(^ )
アーラのクリームチーズ、ほんといろいろ使えます…!
特にこのハーブ&スパイスは料理に一番アクセントになってくれます。
全部で3種類あるので、シーンにあったものを使ってみてくださいね( ^)o(^ )
クリームチーズの他の記事はコチラ!