鹿児島黒豚が食べれるえびす座に行ってきました~!( ^)o(^ )
鹿児島県黒豚生産者協議会会長により、かごしま黒豚販売指定店になっているお店!
広島ではえびす座だけのようです。
鹿児島づくしのメニュー!
黒豚だけでなく、さつま芋や若しゃもなど、広島では食べられないものが並んでいます。
黒豚を使った料理が豊富!
野菜の1品メニューも美味しそう( ^)o(^ )
旬の限定メニューのおしながき。
全部美味しそうでした~!
水菜とほうれん草の和風サラダ!
見た目も凄くおしゃれ!
ホットペッパーやぐるなびでおすすめされていた、黒豚とうふ。
限定旬メニューから、かぼちゃとクリームチーズの黒豚巻き。
これすっごく美味しかったです!
赤たまごの厚焼き玉子もふわふわですっごく美味しかったです!
だいこんおろしがまた良いアクセントになりました。
黒豚の唐揚げ!
鶏唐揚げではなく、黒豚というところがまたこのお店らしくて良い!
ちょっとしたおつまみにミミガーが最高でした!
黒豚ヒレカツも最高に美味しかったです!
私が食べたのは偶然にもうさぎの形でした( ^)o(^ )
黒豚なのにうさぎ型(笑)
黒豚つくねも最高でした~!
タレもとっても美味しかったです( ^)o(^ )
旬なお刺身!
さんま( ^)o(^ )
1匹まるごと使ってお刺身になって出てくるのは粋ですね。
脂がのってとても美味しかったです!
こちらは「ぢょか」
イモ焼酎を仕込んで水で割って3日間寝かしてつくられています!
これはこのお店じゃないと飲めないと思います( ^)o(^ )
美味しくてグイグイいってしまいました!
そして、ぢょかに合うのがさつま揚げ!
レンコンやひじきなどいろんなさつま揚げが楽しめました!
こちらは小サイズ。
おろししょうがとの相性も抜群でした!
私はレンコンが一番お気に入りでした( ^)o(^ )
デザートは手作り黒糖プリン!
九十ポッキーと黒蜜アイスも美味( ^)o(^ )
メニュー写真を超えるものが出てくるので、とってもコスパのよさを感じました。
プリンはお皿を揺らすとぷるっぷる!( ^)o(^ )
そして、お皿が私好み!
いろんな料理を食べましたが、えびす座ってお皿のセンスがとっても良いなと感じました。
お皿も含めて料理というこだわりが感じられます。
広島でえびす座というと、ほとんどの人が「あそこは美味しい」といっているお店なので、ぜひぜひ行ってみて下さいね!
私もえびす座はおすすめです( ^)o(^ )