今日のご飯は、皿うどん!( ^)o(^ )
「皿うどん」といえば長崎県の名物ですが、私は山口県で食べて感動したのが記憶に残っています。
学生時代に知り合いが連れて行ってくれたお店で、人生初の皿うどんを食べました。
山口県の麺類といえば「瓦そば」が有名ですよね。
しかし「バリそば」と呼ばれる皿うどんも名物なんだそうです。
実際に検索してみると「山口県 名物 皿うどん」というワードが出てきます。
初めて食べた皿うどんは、ボリュームがすごかったのと、その美味しさに非常に感動しました。
ただ、どのお店だったかは分からず・・・確か黄色い看板で近くに歩道橋があったような・・・( ^)o(^ )
そんな感動の味だった皿うどん、学生時代に食べて以来口にしていませんでした。
よって、今回のインスタント皿うどんが人生で2回目になります!
マルタイの皿うどん
今回食べたのはマルタイの皿うどんです。
長崎皿うどんがおうちで簡単に楽しめます!
袋を持った感じ、本当に食べ物が入っているのかな?と思うくらいとっても軽いです(笑)
しかしながら、パッケージからして美味しそうですね。
1袋に2人前ずつ入っているので、残り1袋は次の楽しみにとっておきます( ^)o(^ )
マルタイの商品は棒ラーメンが有名だと思っていたので、皿うどんも手掛けていたのは意外でした。
マルタイの棒ラーメンは子どもの頃、ばあばの家でよく食べていたので思い出の味です。
|
スルスルっと食べられるので、小腹がすいた時にもおすすめ。
たまねぎだけ載せて、シンプルに麺を楽しむのが好きだったな~( ^)o(^ )
お店で見つけたらぜひ食べてみて下さい。
マルタイの皿うどんの具材
今回用意したのは、
- エビ
- シイタケ
- ピーマン
- たまねぎ
- にんじん
- 白ネギ
この6つを具材に使います!
エビは小パックで購入して冷凍ストックとして保存しておいたものです。
こういう時に使えるので、海鮮系もストックしておくと便利( ^)o(^ )
白ネギも残っていたので加えました( ^)o(^ )
もう冷蔵庫に残ってるものオールスターでいただきます。
それでは作っていきましょう!
まず、付属のあんかけスープを150mlの水に溶かしておきます。
2人分作るならあんかけスープ2つ使うことになるので300mlで溶かすことになります。
具材は炒めて、軽く塩コショウで味付けしておきました。
カラフルですね~( ^)o(^ )
炒めた具材にあんかけを投入!
すでに皿うどんの完成が目に見えてきました( ^)o(^ )
焦がさないように中火にして、時々混ぜながらとろみがついたら完了!
こちらの写真はとろみが出てきたくらいの具材たちです。
写真でも伝わりますかね?( ^)o(^ )
麺の準備をしていきます!
食べやすいように、軽くほぐしてからお皿に盛り付けていきます。
その上から熱々とろとろの具材をかければ完成!( ^)o(^ )
とってもいい香りがします!
具材たちがツヤツヤしていますね。
ねりからしや食酢をかけても美味しいんだそうです!
今回はシンプルにそのままの味をいただきました。
チキンラーメンのあのバリバリを想像している方も多いかと思いますが、ああいった揚げ麺よりも細身でカラッと揚がっている感じです。
植物油脂で揚げているとパッケージにも書いてあったので「脂っこいのはいやだな~」
と思った人も美味しく食べられます( ^)o(^ )
「これ即席なの?!」
と思うくらい、人生2回目の皿うどんもとってもおいしかったです。
鶏がら醤油風味なので、皿うどんに馴染みのない人でも美味しく食べられると思います!
バリバリとした新触感を味わいたい方はぜひ( ^)o(^ )
もしハマったら、楽天で大人買いもできます(笑)
|
セリアの豆皿紹介
デザートにはイチゴジャムヨーグルトを食べました( ^)o(^ )
この小皿はセリアで購入しました。
アイスのコーンみたいな柄になっててとってもかわいいです( ^)o(^ )
色違いもあります( ^)o(^ )
大きさが手のひらサイズなので、色んなおかずをちょっとずつ入れてワンプレートごはんにも使えます。
いろんな豆皿がもっとほしいな~( ^)o(^ )
おすすめの豆皿があれば教えてください~!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日も読んでくださり、ありがとうございます!
お料理ブログ「みはるごはんバンザイ」は、お昼12時と夜9時の1日2回更新していきます( ^)o(^ )
また見に来てくださいね~!