今日はコチラ~( ^)o(^ )
サンドイッチの朝ごはん💓
わたしが唯一飲んでいる牛乳、チチヤス給食牛乳も一緒に( ^)o(^ )
普段はあまり牛乳は飲みませんが、サンドイッチのときは飲みたくなるのでチチヤスを買ってます。
広島県の会社が作っているのでもしかしたら全国展開ではないかもしれませんが、伊藤園の傘下に入ったということで、規模は拡大している、かも?
もし、旅行などで見かけたら飲んでみてくださいね💓
クリームチーズのサンドイッチ
さて、今回のサンドイッチは、クリームチーズを使うというちょっとお高級なものになっています。
クリームチーズって高いイメージありませんか?
わたしもなかなか手が出せずだったのですが、@cookingram.jpさんよりいただいたのでありがたく使わせていただきました!( ^)o(^ )
インスタにも載せたので見てみてくださいね💓
あ~インスタやってて、よかった!(ブルゾry
みはる ごはんバンザイ\( ˆoˆ )/ (@miharu3224) • Instagram photos and videos
作り方
用意したものは、サニーレタスとトマト!
今回は超熟の8枚切りを使います!食パンで8枚切りって始めたみたので、感動しました・・・!✨
その感動食パンを、半分に切ってフライパンで軽く焦げ目をつけてさっくりさせます。
オーブンでももちろんおっけー!(うちにはオーブンがない)
そして、アーラのクリームチーズを好きなだけ食パンにぬっていきます!
ハーブ&スパイスは通常のクリームチーズよりも味がついていて、フランスパンにこれだけぬって軽くあぶったらいいつまみになりそうな感じです💓
ワインのおつまみに、トマトの上にのせたり、クラッカーの上にのせたりしてもいいですね( ^)o(^ )
左がクリームチーズありのものです。
ハーブ&スパイスというだけあって、ハーブの緑、そしてパプリカパウダーなども入っているので、赤い色も垣間見えます💓
原材料はこんな感じです( ^)o(^ )
ほんと、よけいなものを入れずに作られているって感じですね!
はい完成~!( ^)o(^ )✨
サニーレタスははみだし気味くらいが好き💓
トマトは輪切りを3つ挟んでます☆
片方だけしかぬらなかったので、クリームチーズの味だけだとちょっと物足りないかな?と思って、マヨネーズを少しつけると、味が引き出されてかなりおいしかったです!
クリームチーズ両面だと、そのままの味でまた違った美味しさがあると思います( ^)o(^ )
ぜひお試しください~💓
もちろん、卵入りのサンドイッチにもバッチリ合いますよ~💓
他には、ナチュラルとパイナップルがあります( ^)o(^ )💓