今年最後の伝助、食べ納め飲み納めをしてきました!まずはクラフトビールから乾杯!お通しはいつもの小松菜のおひたしです( ^)o(^ )
久しぶりに来店したら、注文がタッチパネルになっていました!時代の流れを感じますね~。タッチパネル注文は注文履歴も確認できるので「なに頼んだっけ?」と考える手間も省けて便利~☆
今年最後の白子ぽん酢です!ぷりっぷりで濃厚で最高においしかった~!( ^)o(^ )
こちらは以前はオススメメニューでしたら、レギュラメニューに昇格。かにみそ好きなわたしにとっては、毎度かにみそが食べられるなんて幸せ!ちなみに、かにみそ具合は毎度微妙に違うので、缶詰でないことは保証します( ^)o(^ )今回はマッドタイプで、のちほど出てくる熱燗にも最高に合って美味しかった~!
クリームチーズの粕漬も毎回食べているかもしれません(笑)とくに、熱燗のおともには最高なのでおすすめです☆
これが今しかないメニューです!1人1個食べたいくらい美味しくて、里芋がほっくほく!こういうの家でなかなか作れないから嬉しい( ^)o(^ )蟹あんかけ、美味です◎
かわはぎの肝和えも大好きで、メニューに出ていたら絶対食べています。冬になったのでまた登場していました!夏場はないけど、比較的見かけることの多いメニューです。見つけたら絶対食べてみてください( ^)o(^ )
こちらもほぼ毎回食べている自家製つくね。私はたれで食べるのが好きです!からしを多めにつけて食べると、ビールもすすみます( ^)o(^ )あっつあつなのでやけど注意!
高知県のお酒「大七」の小サイズの熱燗を注文。これがまた、白子ぽん酢に合うことはいうまでもない。というか、このために寒い冬を頑張って生きているようなものです(春生まれに冬はキツイ(笑))
おちょこを選べたのですが、直感で手にしたのが「辰」と書いてあるおちょこでした。来年も辰年だし、年女なので(笑)辰を引き当てたのはもはや必然かな( ^)o(^ )
大好きな鮭ハラスが出ていたので注文しました!これも熱燗に最高に合う…大根おろし添えてくれているのが天才。サーモン好きにはたまらんおつまみです。
こちらはお気に入りのスペアリブ。お肉が柔らかくて、この味付けもたまらん!骨がついていない部分もあるので、食べてみてからの運しだい(笑)骨アリは豪快にかぶりつくと旨さ倍増です◎
〆に必ず頼むようになった炙り鯖棒寿司。これが本当に美味しくて。私ってなにげに様棒寿司マニアなのですが(笑)これはかなり気に入っています!これが食べたくて伝助に行く日もあるくらい( ^)o(^ )おすすめです!
伝助ではコース料理もあるので忘年会や新年会にもおすすめです( ^)o(^ )私は毎度行くたびに、今日のオススメメニューを見るのが楽しみです☆
来年も伝助でたくさん美味しいものが食べられるように、がんばっちゃお~!☆
「まだ行ったことがない!」という方はぜひ、行ってみてください!JR横川駅、市内電車の駅、どちらにも近いです。