半熟目玉焼きと、ほうれん草のっけチーズトースト( ^)o(^ )申し訳程度に水菜のあまりを添えました(笑)
冷凍のレトルトカレーをあっためて盛り付けただけのお昼ごはん☆在宅仕事してたら、いかに洗い物を少なく時短で作るかということが一番(笑)レトルトカレーに軽く炒めた茄子とピーマンをのっけて、クレソンをちぎってのせました( ^)o(^ )ブラックペッパーをこれでもか!ってくらい振りかけたら、カフェごはんっぽさが増すのでおすすめです。
カレーはこちらのぶどうの樹の「オマール海老のエキス入りシュリンプカレー」です!海老も入っててすごく美味しかった( ^)o(^ )
オマール海老のエキス入り シュリンプカレー|ぶどうの樹 おいしい通信
晩ごはんはラーメンパーティー!お鍋具材にインスタントラーメンを入れるだけなのですが、パーティという名前をつけることで手抜き感が払しょくされます(笑)のっけている葉物は、春菊とクレソンです( ^)o(^ )
水菜が安かったので購入したら、思っていた以上にどっさり入っていて、考え付いたのがこちらの料理( ^)o(^ )水菜をたっぷり敷いたら、焼いた豚肉やエリンギをのっけて、春菊をトッピングし、焼き肉のたれorお好みのドレッシングをかけるだけ★一皿でメインと副菜を兼ね合わせられるので、洗い物も減らせてGOOD!(笑)
おうちバルした休日( ^)o(^ )こちらは殻付き海老をたっぷりのオイルと炒めたニンニクでソテー★春菊を大きめにちぎって敷いた上に盛り付けるだけ!カリカリのにんにくも激ウマでした!こちらのおうちバルは、他の料理も載せてますのでこちらの記事をどうぞ( ^)o(^ )
↓↓↓(記事ができ次第こちらにのっけまーす!)
最近お気に入りの紫大根。レタスの上にのっけただけで、華やかなサラダになった~!朝ごはんにこんなサラダを食べたら、いい日にが過ごせそう( ^)o(^ )
急にお餅が食べたくなったある日のお昼。晩ごはんの残りのお味噌汁と作り置き&お弁当おかずの残りを結集させていい感じに盛り付けたメニュー( ^)o(^ )
ワンプレートに3種のおかずを盛り付けた晩ごはん( ^)o(^ )豚キムチにブロッコリーと海老のサラダ、小かぶのソテー。お味噌汁は紫大根と金時にんじん、白ネギ、お豆腐を入れてみたらとってもカラフル!
鶏肝をはちみつ醤油で炒めたものと、切り干し大根、にんじんラペ、サラダ( ^)o(^ )全部一皿にまとめて、鶏肝の上には三つ葉をのっけたらカフェごはん!
テイクアウトした巨大唐揚げをサラダと一緒に盛り付けて、定食っぽくした晩ごはん( ^)o(^ )サクランボみたいなのは、ラディッシュです(笑)色合いが可愛いとテンション上がる!
こちらは24時間直売所で売られている大正餃子★ひさしぶりに買ってきました!やっぱり美味しい!広島県民の方はいろんな地域に直売所ができているので探してみてください( ^)o(^ )
今ハマっている居酒屋新幹線っていうドラマで、一味マヨで食べると美味しいってやってたので試してみました☆おいしいけど、禁断の味だった…!ヘルシーに黒酢醤油一択で生きていこうと思います。(笑)
#居酒屋新幹線|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題
急に生ハムのサンドイッチ的なものが食べたくなった朝。レタスと残っていた生ハムのきれはしをのっけて、マヨネーズをかけたら大満足( ^)o(^ )目玉焼きは半熟が定番☆
鯛の切り身をムニエルにして、ハッサクオイルを軽くかけたらフレンチっぽくなりました( ^)o(^ )ハッサクオイルは江田島市にあるオリーブファクトリーでゲットしたものです★すごくおすすめ!
ささっとすませたいお昼は、インスタントラーメンになりがち( ^)o(^ ;)だからこそ、麺が見えないくらいに具をのせるのが使命。(笑)埋まってますが、豚肉も乗ってます。桜エビは彩りも良くなるし、良いお出汁も出ている気がしてよくのっけてます☆
三角おにぎりが食べたくなった日のワンプレート。卵はココナッツオイルで焼いたので、ホテル朝食の味( ^)o(^ )ひじきともやしが渋いですが、ニトリのお皿のおかげでかろうじてカフェごはんっぽくなりました(笑)
最後まで見て下さりありがとうございました( ^)o(^ )来月も美味しいものがたくさん食べられますように♡